会社の基本情報
- 会社名
- 株式会社フィナンシャル・ソリューション・ジャパン
- 所在地
- 東京都(詳細はご商談時に開示)
- 事業内容
-
- 金融、経済、政治、社会及び産業等に関する調査研究の受託
- 投融資に関する評価計算事務及び信用調査の受託
- 情報サービス業
- 資産運用に関するコンサルタント業(金融商品取引法の許認可対象外の業務)
- 国内外投資先の斡旋及び仲介(金融商品取引法の許認可対象外の業務)
- 経営コンサルタント業
- 人事管理、労務管理、経理等事務代行業務
- ソフトウェアの開発・販売
- コンピュータシステムの企画、開発、販売および保守に関する業務
- コンピュータシステムの運用支援
- 各種デジタルコンテンツの企画、制作、販売
- インターネットを利用した各種情報提供サービス
- 投資業
- 外国為替取引
- 設立
- 2003年
- 主要取引先
- 守秘義務のため非公開
専門分野
課題は「速く・正確に・安全に」解く。分析から実装・運用まで「伴走して」支援します。
マーケット/ファイナンス
- 金融市場分析(経済・政治・社会・産業等に関する分析)と対策の策定
- 金融商品(投融資全般)に関する価値・リスクの評価と管理手法の提案(トレーダー/ファンドマネージャー・商品開発・融資審査などの実務経験豊富)
- ストラクチャード・ファイナンスの組成(Finance Engineering/Legal Engineering/Tax EngineeringとDocumentation・金融機関交渉など全て)およびその金融技術を用いた新事業の立ち上げ支援・運営受託
実務経験に基づくリスク分析・管理組成後の案件運営受託
コンサルティング/業務支援
- 小規模企業・中小企業向け経営コンサルタント業(人事管理・労務管理・経理等の事務代行業務=会社の本業以外のバックオフィス業務の一括受託・生成AI等の各種デジタルサービスを利用した業務効率化提案・商標や特許の取得支援等)
業務効率化(本業に集中+他は当社に委託)
主な実績
- 為替オーバーレイ運用の企画策定:1997年・資産運用会社
- 外国債券ポジションコントロールおよびトレーディングサポートのシステム構築:1997年・資産運用会社
- 金利デリバティブ銀行間取引自動仲介・約定システムの開発:2000年・IT会社
- 不動産証券化・AM業務:2001年・投資銀行(ブティック)
- 講演・“The 5th Commemorative Summit On Real Estate Finance & Securitization In Japan”:2003年・東京証券取引所
- 不動産証券化商品への投資とAM業務のアドバイザリー:2004年・商業銀行
- 不動産証券化商品の組成支援:2004年・不動産ファンド会社
- ヘッジファンド運用(4年間成績・年利9.1%):2004年・商業銀行
- 外貨預金システムの設計構築・運営スタッフの教育:2004年・商業銀行
- 外国為替市場売買タイミングモデルおよび電子メール配信システムを構築:2004年・FX市場分析会社
- 金融市場分析レポートの編集・配信:2005年・金融情報会社
- 投信の運用ポートフォリオ管理手法およびレポーティング用情報システム構築手法の支援:2005年・資産運用会社
- 会社のWEB 作成・IT メンテナンス:2005年・金融情報会社
- 各種証券(普通株・優先株・劣後債・新株予約権・組合持分等)の条件・条項・キャッシュフローの設計・組成、各種証券の価値の算定・評価、企業買収・設立・投資組合組成時などのデューディリジェンス:2006年・金融コンサルタント会社
- 東証一部上場会社のオフバランス案件組成:2007年・不動産投資会社
- ディフィーザンス案件(1,200億円)について分析および大手外資系銀行との交渉・妥結:2009年・消費者金融会社
- 子会社売却(M&A)案件について分析および支援:2007年・IT会社
- Google クラスアクション和解文書の内容分析および問題点の解決について支援:2009年・出版社
- 外銀東京支店の市場トレーディング部門のポートフォリオ内容およびリスク管理および運用監視体制の精査と評価:2009年・監査法人
- 不動産ファンドの運営支援:2010年・証券会社
- 外国為替および株式のシステムトレーディング導入支援:2010年・IT会社
- 金融情報システムの企画設計と経営の支援:2010年・IT会社
- 基盤地図情報及び防災情報関連技術の事業化と経営支援・累積水量分析による「災害危険域予測装置」を特許取得:2010年・IT会社
- 金融・法務のストラクチャリングおよび日本初のメガソーラー・プロジェクト・ファイナンス(完全プロファイ)を組成:2012年・太陽光発電デベロッパー
- 低圧ソーラー開発事業の指揮:2014年・太陽光発電デベロッパー
- 太陽光発電案件(含む海外)運営:2014年・太陽光発電デベロッパー
- 低圧ソーラー開発事業の指揮:2014年・エネルギー系会社
- 講演・環境法セミナー 再生可能エネルギー関連法務とファイナンスの実務:2014年・第一東京弁護士会
- 財務経営支援:2014年・太陽光発電デベロッパー
- プロジェクトの財務・金融設計:2014年・通信会社
- バイオガス発電プラントに産業廃棄物処理を統合した業界初のプロジェクト・ファイナンス(完全ノンリコース)を組成・以降2024年まで運営管理:2015年・エネルギー会社
- 財務戦略構築・管理(CFO)受託:2025年・IT会社
※ 守秘義務のため、上記は一部匿名化・加工しています。
ポリシー・表示
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
社会の公器たる企業として、各種法令を遵守し、社会的責任をもって事業を遂行します。 お客様よりご提供いただいた個人情報は、適切かつ安全に管理いたします。 お客様の個人情報は、お客様に対して商品・サービスおよび関連情報をご提供する目的以外には使用いたしません。 また、お客様の承諾を得た場合を除き、第三者(守秘義務を課した、弊社がデータ管理を委託している会社および一部の商品の発送を代行する会社、を除く)に提供または開示等は、一切いたしません。 ただし、法令等により開示が求められた場合はその限りではありません。
- [個人情報の取り扱いについて] 個人情報保護のため、業務実態に即した管理体制を確立するとともに、法令および当社の規程・基準に従い、個人情報を適切かつ慎重に取り扱います。
- [個人情報の利用について] 個人情報を利用する際には、提供者が同意を与えた目的の範囲内で利用します。
- [個人情報の提供および預託について] 個人情報を第三者に提供または預託する際には、提供者が同意を与えた収集目的の範囲内でこれを行います。 なお、個人情報の提供または預託が予定されている場合は、事前に提供者から承諾を得るものとします(弊社がデータ管理を委託している会社、一部の商品の発送を代行する会社を除く)。
- [法令・規範の遵守について] 個人情報の保護に適用される法令、およびその他の規範を厳格に遵守します。
第三者提供は、契約条項、本人の同意または法令に基づく場合を除き行いません。安全管理措置として、アクセス権限管理、ログ取得、バックアップ等を講じます。開示・訂正・利用停止等の請求は、契約上取り決めた方法にてご連絡ください。
免責事項
当サイトに掲載する情報は正確性・最新性に配慮していますが、完全性を保証するものではありません。掲載情報の利用により発生した損害について、当社は一切の責任を負いかねます。
著作権
当サイトに掲載される文章・画像・ロゴ等の著作権は当社に帰属します(引用・出典の明示があるものを除く)。無断転載等を禁じます。
お問い合わせ
ご相談・お見積りはご紹介を通じて承ります。